top of page
Stationary photo

Schedule Status

スクリーンショット 2025-08-19 221944.gif

上記のスケジュールは、実際の予定を簡略化して掲載しております。
「満枠」や「未定」と表示されている日程でも、対応可能な場合がございます。
記念日など特定の日程を確保されたい場合や、既存モデルの修正をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。

3Dモデル制作のご依頼前にご確認いただきたい事項
1.モデルデザイン 

ご用意いただける場合は、3面図をご準備ください。
3面図がない場合は、デザインが確認できるイラストや写真などをご用意ください。

デザインの情報が不足している場合でも制作は可能ですが、不足分は当方で補完いたしますので、私の絵柄が多く反映されることをご了承ください。

また、まったくデザインがない場合は、こちらでデザインを作成することも可能ですが、その場合は制作期間および費用が多くかかりますので、あらかじめご了承ください。

2.使用環境

ほぼすべての個人Vtuberのお客様には、VRM形式で対応しております。

特殊な環境でのご使用の場合、ご希望に沿えない可能性がございますのでご了承ください。

VRCやMMDへのセットアップも対応可能ですが、経験が浅いため最低限の設定のみの対応となります。

3.納期

記念日などまでにモデルデータが必要な場合や、具体的な日程が決まっている場合は、事前にお知らせください。

通常の製作期間は「2カ月〜」を目安としております。

​4.権利関係
個人のお客様の場合、モデルのお渡しと同時に権利関係もすべて譲渡いたします。
納品後は、データの改変や商用利用など、自由にご使用いただいて問題ございません。
​5.ご予算

デザインや納期を確認させていただいた後、お見積り金額をご提示いたします。
お見積りをご確認のうえ、最終的にご注文に進むかどうかご判断ください。

また、ご希望の金額をご提示いただければ、ある程度ご予算に合わせて作業内容の調整も可能です。

2025年現在の平均的なVRMモデル制作料金の目安です。 お見積り前の参考情報としてご確認ください。 ------------------------------- ●新規モデル  『30~50万』  →素体・髪型・衣装の3点セットを基本的にすべて制作いたします。 ●素体のみ  『15~20万』 ●髪型のみ  『15~20万』 ●衣装のみ  『20~25万』 ※デザインや仕様により料金は大きく変動します。  正確なお見積りをご希望の方は、DMまたはメールにてお問い合わせください。 ※こちらはVRMモデル制作を前提にデザインをご用意いただいた場合の概算です。  衣装と髪型など複数の項目を組み合わせてご依頼いただく場合は、お値引きも可能です。 -------------------------------​ ★V視聴者の皆様へ 実際にモデルを動かして配信を行うには、絵師様へのデザイン依頼、配信機材の購入やレンタル、スタジオ利用料、その他オプション依頼など、こちらの料金以外にも多くの費用がかかります。 お気に入りの推し様がいらっしゃいましたら、無理のない範囲でぜひ応援してあげてください。

制作環境
​1.主な制作ソフト

・Blender

・3D Cote(テクスチャ作成として)

​・Unity

・CLIP PAINT

 ※基本的に全てフルスクラッチで作成しVRoid等は使用しておりません

​2.標準的な提出ファイル

・Blenderファイル(編集データの全て)

​・VRMモデルデータ(通常VRM 0.xでセットアップ)

・テクスチャデータPNG画像

​・ご依頼内容によっては『FBX』『PMX』『VRC向けパッケージファイル』など

Get in Touch

■Twitter
@nekoashi555
TwitterではDMを受け付けています。

お気軽にお問い合わせください。

  • Twitter

Thanks for submitting!

bottom of page